さくらワインとプリザーブドフラワーのセット & インテリアコーディネート

2 min

 

 

今日も桜がきれいに咲いて、通勤時もみとれてしまいます。

空の色と川の水に映える桜の淡いピンクが美しいですよね。

 

icon
icon

この時期の贈り物に

ロゼワインに桜の花を浸して造ったフルーティな甘口ワインは

季節にピッタリです。

ワインの中にも桜の花びらが入っていて

桜独特の穏やかな香りが口の中いっぱいに広がります。

みていて綺麗です。

 

icon
icon

ワインにあわせてピンクの花器と

プリザーブドフラワー(バラ、アジサイ、グリーン)と

アーティフィシャルフラワー(桜)は

優しい組み合わせで

お部屋に飾ってもインテリアになりますね。

 

icon
icon

ピンクをテーマにした下のインテリアに

上記のプリザーブドフラワー(バラ、アジサイ、グリーン)は

 とてもよく合いますね。

 

チェスト・キャスターサイドテーブル・床・

ソファ木枠、の木の素材感と

ピンクのカーテンのコントラストが

 マッチしてます。

パイン材のアンティーク風を施しています。

 

深い色調と絶妙配色の切替えにフランスのエスプリを感じるカーテン。

ピングがポイントになっています。

大きい面積にピンクが使われていてもうるさくなく

優しい感じがでています。

ヘリンボンの織柄と豪華なタッセルもポイントです。

 

icon
icon
icon
icon

更に下の写真のインテリアは

淡いグリーンの爽やかなプリント柄のボイルカーテンから注ぐ光と

家具の上にあるグリーンは春を感じさせ、

その中の置くプリザーブドフラワー(バラ、アジサイ、グリーン)も

グリーンに映える桜ではありますが、

桜⇒葉桜になる移り変わりをもみているようで

そんな見せ方もよいです。

 

icon
icon
icon

グリーンと家具と降り注ぐ光は組み合わせは若葉の季節であり

そこにクッションのブルーをプラスすることで少しシャープ感も出ますね。

桜の季節にそんなインテリアの見せ方を考えるのも楽しいです。

 

 

 

◆詳細はこちらから

日比谷花壇
iconさくらワインとプリザーブドフラワーのセット
icon

 

ベルメゾン⇒ベルメゾンインテリア
icon

 

 

日比谷花壇_ヒーリングボトル_ハーバリウム_インテリアフラワー

 

関連記事